ご相談の流れ
ご相談の流れはプランや⼿続き内容により異なります。まずはお電話、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください。
STEP01調査のお申込み
- 保険金不払いについてのご相談
- お電話、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください。
ご面談の日程調整をさせていただいたき、保険金請求をされた経緯などをお伺いいたします。
ご面談の方法は、遠方の方におかれましては、テレビ会議等の方法もご利用いただけます。
STEP02調査日程の調整
- 資料等の確認
-
以下の資料を拝見させていただきます。
- 保険請求をされた際に保険会社に提出した資料
- 保険証書、保険約款等、保険契約の内容が分かる資料
- 保険会社から送付された資料の一式
- ご本人様確認書類
STEP03現地調査
- 委任契約書の締結
-
ご依頼者様には、弊所弁護士と委任契約を結んでいただきます。電子または紙どちらでも可能となっております。
STEP04当事務所へのご依頼
- 依頼業務の遂行
-
ご相談をお聞きした後、代理請求・示談交渉、訴訟、裁判外紛争解決手続(ADR)のいずれが適しているのか、検討の上、当事務所の弁護士にて、業務を遂行していきます。
※ADRとは、裁判外紛争解決手続の略称であり、 裁判外の調停・仲裁のことを意味します。 損害保険に関するADRは、「そんぽADRセンター」を利用することがほとんどです。 そんぽADRセンターは、損害保険に関する相談、損害保険会社とのトラブルに関する苦情の解決、苦情解決手続では解決しない場合の紛争解決手続を取り扱っています。 裁判よりも解決までに要する期間が短く、また、費用も無料なので、火災保険や地震保険に対する損害保険会社とのトラブル解決には、多く利用されています。
STEP05保険金の給付
- 保険金の給付
- 保険金のお受け取りができた場合のみ、総額の33%(税込み)を頂戴します。